お問い合せ
自動ちょう度計 RPM-201
カンタン操作で、迅速に個人差無く正確な測定。

誰でもカンタンに個人差なく測定できます。アスファルト・ワックス・グリースなどに代表される石油製品をはじめ、シリコーン・化粧品・食品の硬さの指標として分野を問わず使われます。本器は高齢者でも明るくて見易い蛍光表示管表示器VFDを搭載すると共にスイッチを最小限に減らすなど操作性を徹底重視しました。国際規格ISOに対応していますので最大貫入深さ63mmまで測定でき、最小桁0.01mmまで表示しますので、針入度・標準ちょう度の測定は勿論、プランジャーを交換すればミクロちょう度の測定もできます。測定結果は、貫入深さ(mm)と針入度/標準ちょう度に換算され同時表示します。

特長
明るくて見易い24桁×2行の蛍光表示管表示器に結果表示しますのでハッキリと読み取れます。
誰でもカンタンに個人差なく正確な測定ができます。
プランジャーの交換が非常にカンタンなので、本器1台で様々なサイズのコーンを使ったちょう度測定

が手軽に行えます。
針先観察用照明に高輝度LEDを採用していますので、明るくて見易く、しかも試料に熱を伝えません。
貫入深さは最大63mmまで測定でき、最小桁は0.01mmまで表示します。
測定結果に上限値・下限値(0.1mm単位)設定ができます。
測定結果は貫入深さ(mm)と針入度/ちょう度換算値(1/2、1/4ちょう度は標準ちょう度に換算)を表

示します。
ボディに防滴加工が施されています。


仕様

関連規格    JIS K2207・K2208/ASTM D5

          JIS K2235/ASTM D1321

針先合わせ  ラック&ピニオン(粗調/微調2段階調節付き)による手動徴調節

測定範囲    0〜63mm

表示分解能  0.01mm

待機時間    0.1〜9999.9秒の範囲で任意設定

開放時間    0.1〜9999.9秒の範囲で任意設定

システム制御   4ビットCPUによるデジタル制御

ディスプレイ    蛍光表示管表示器(VFD)、24桁×2行

外部出力    プリンターインターフェイス、 RS232Cインターフェイス

上限設定    0.1〜63.0mmの範囲で任意設定

下限設定    0.1〜63.0mmの範囲で任意設定

観察器具    フレキシブルアーム付照明(高輝度LED)、フレキシブルアーム付ルーペ(オプション)

ボディ      アルミダイキャスト、防滴

本体外装    樹脂塗装仕上(天板を除く)

電  源     AC100〜260V 50/60Hz

本体寸法    巾300×奥行350×最大高さ500mm (レベルフット除く)

重   量     約8kg


付属品セット
型 式 測定項目 対  象 部 品 構 成
RPM/S JIS K2220
ISO 2137
 グリース  標準コーン(1/1B)
 標準プランジャー(47.5g
 1/1サイズ試料容器
RPM/O  グリース  オプショナルコーン(1/1A)
 標準プランジャー(47.5g
 1/1サイズ試料容器
RPM/H  グリース
 シリコーンゲル
 化粧品、軟膏
 1/2サイズコーン
 /2プランジャー(22.5g
 専用ラボジャッキ
 1/2サイズ試料容器
RPM/Q  グリース
 シリコーンゲル
 化粧品、軟膏
 1/4サイズコーン
 1/4プランジャー
 専用ラボジャッキ
 1/4サイズ試料容器


カタログ
RPMシリーズのカタログダウンロードはこちら




HOMEへ戻る

Copyright (C) RIGO CO.,LTD. All Rights Reserved.